• 東京・新宿・奥神楽坂にあるお琴教室・三味線教室

今年の桜は早かった〜。

そして花という花が、一斉に咲いてしまったイメージがあります。

もう藤の花が咲いていて驚きました。

久しぶりの投稿になりますが、皆さんはお元気でしたか?

さて、私は何をしていたのかな?

それでは順番に〜。

まずは桜。

神楽坂をぶらぶら降りていくと、飯田橋の外堀、カナルカフェの桜は毎年キレイ。

緊急事態宣言が解けたばかりで、大行列でしたので、

写真は昨年のものです。

それからインテリア茶箱教室。

今は大切な方への贈り物を製作中です。

来月には出来上がるかな?

お教室のお昼休みに外へ出ると、焼き鳥屋さんの前でスンちゃんがお座りして、おねだりしているのが見えました。

あら、お好みの鳥じゃなかったのね。

そして仏画教室。

仏様の肌の部分を水干絵具という絵具で塗ってゆきます。

この絵具を作るのが大変でした。

貝殻を砕いた白い胡粉という絵具を指先で砕きながら、

ニカワを溶かしたお湯で薄めてゆく作業。

初めて作った絵具ですが、指に胡粉がたっぷり着いてしまって大失敗。

先生に指導を受けながら、何とか作った絵具ですから、

溢さないように自宅に持ち帰るのがまた大変だった!

車のドリンクホルダーに固定して、何とか無事に持って帰ることができました。

駐車場のスロープを下る時が一番ヒヤヒヤしちゃった。

そしてこの塗り具合が合っているのかどうなのか….。

まだまだ分からない事ばかり。

ゴルフにも行きましたよ。

埼玉県の鴻巣という所へ行ったのですが、

鴻巣と言うだけあって、鳥がいっぱい!!

この木の上に見えるものは、全部鳥の巣です!

そしてこの日は人生初のバーディーが出ました!

何というまぐれ。でも嬉しかったでーす。

そして私のお琴の先生がご結婚されました。

3月31日と言うとても良い日に、東京大神宮での挙式です。

とてもとても美しい花嫁姿を拝見できて、本当に幸せ。

先生がお式を挙げている間に、上空にはスマイルマークが出現しました。

本当に、式を見守るように、何と言うミラクルでしょうか!

幸福を約束されたような、何とも幸せな気持ちの日でした。

先生!おめでとうございます!

と、まあ、こんな日々ですが、

お琴の練習、インテリア茶箱の手芸、仏画の運筆練習、そしてコツコツと進めている平家物語のアニメーション作り。

これらの作業を毎日夜なべしていたら、どうも寝不足になり、知らぬ間に疲れが溜まっていたみたいで、少し胃の調子が良くなかったりしたのですが、

それって、季節の変わり目だからだったのでしょうか?

夜なべに毎日のように付き合ってくれる愛猫も、

似たような症状で、しばらくご飯がすすまなかったりして…。

「早く寝ようよー。」「まあだぁ〜?」と寝室への催促をする可愛いマイケルさんです。

早くこんな風に一緒に寝たいんだよね。

平家物語のアニメーションですが、今は建礼門院が寂光院へたどり着くと言う場面を作っています。

100枚の写真から拝観中の人物を消し、現代的な物を消すと言う、気が遠くなるようなPhotoshopの作業。

でも、これを乗り越えなければ、建礼門院が寂光院に到着出来ない!!

何のこっちゃ….ですよね。

夜中の私はすっかりマイワールドに浸っています。

夜なべが楽しくてやめられない近頃です。