• 東京・新宿・奥神楽坂にあるお琴教室・三味線教室

先日のとも栄さんの素敵な和菓子の余韻も冷めやらぬ今日でありますが、

今日は雛祭り。お友達が「雛祭りに豆大福ってどうなのよ!?」などと呟きながらも「群林堂」の豆大福を買いに行くので、お裾分け下さるという事で、待ち合わせにやってまいりました、神楽坂・赤城神社。

今日は晴天で、群馬の赤城おろしが、ここ神楽坂の赤城神社まで吹き降ろしております。

さむ〜い!!

そんな中、わざわざ東京の豆大福有名店のTOP3に入るとも言われている「群林堂」の豆大福を届けて下さるなんて、感激です♪

せっかくですからお参りをして、ガラスで出来たモダンな神社なので、お雛様が飾られているのも良く拝見できました。

お裾分けいただくのに立ったままというのも何ですので、神社内にある「あかぎカフェ」にちょこっとお邪魔して、名物「お神酒シャーベット」とコーヒー・紅茶を頂きました。

シャーベットだから、なかなか溶けず、スプーンがカツーンと弾かれるのかと思いきや、

サクッとフワッと崩れる柔らかいシャーベットで、意外な事に何ともクリーミーなのに、お神酒の香りがスッと鼻に抜けます。これは美味しかった!!

お店も換気に気を遣って下さっているので、すぐ側の窓が空いていて、赤城おろしに吹かれながら、お神酒シャーベットを頂くという、雛祭りの邪気払い。

不思議なんですけれど、神楽坂・赤城神社の宮司さんは「風山」さんと言うみたいです。

冬の神楽坂の風の強さは、もしや赤城神社と関係があるのかしら?

我が家の地鎮祭の日も、強風が吹き荒れました。それも邪気払いだったんだと思っています。

さて本日のメインイベント豆大福ですが、なんと、今日に限って豆大福が売っていなかったという衝撃!3月3日の雛祭りは豆大福に代わって草餅の日なんだそうです。

豆大福目当てに数年ぶりに訪れ、1/365日の草餅の日に当たるというのが、何ともお友達らしくもあり…。これも大当たりですよね♪

そしてよもぎ餅は、そのよもぎの香りで邪気を払う力があると言う事で、厄除けと女子の健やかな成長の願いが込められていると聞きました。

ありがたく頂戴いたしました。そして豆大福の代わりに豆餅まで。お友達の「思い出の群林堂のお菓子」です。

さて、わざわざ神楽坂まで立ち寄って下さったのですから、お茶代は私が…。と思ってレシートを持ってお会計へ。「カード使えますよね?」「すみません、現金かPayPayのみなんです」「!!!」

そうです、私の今日の所持金は300円ほど。クレジットカードに頼りっぱなしの生活です。

申し訳なくも、お友達にお支払いをお願いして赤城カフェを出て、

お詫びにすぐそこの「亀井堂のクリームパン」をお土産にと思い、お会計へ…。

お察しかと思いますが、ここでもカードは使えず(涙)

わたしは何をしているのでしょうか。

お友達にあっちこっちで散財させまくるという大失態。

ドン引き超えて絶句です。

このままお帰り頂く訳にはいかず、

ついに「オー・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド」

にて、カードでお土産購入に至りました。

ここの所、電子マネーの使用機会が増えて、急激に現金払いが減っていて、カードが使えない所はあまり無いような印象でしたが、

神楽坂辺りの可愛らしいお店には、現金をしっかり握りしめて行く事を誓います。

意外とPaypay が使える事も発見でした。

長くなってしまったので、

本日の後半は次のページにて。